「新築を建てるとき、床材ってどうやって選ぶの?」
「床材の種類が多いから、決めるポイントが知りたい」
「おすすめの床材ってあるの?」
こんなお悩みありませんか?
私も床材にはかなりこだわったので、気持ちが分かる!
床材は空間ごとや、家族構成などによって選ぶポイントが変わります。
今回は、床材の種類や特徴を徹底解説し、家族ごとのこだわりポイントも紹介。
元一条工務店の設計士として経験豊富な知識で、みなさんの家づくりをサポートをします。
- 住宅業界歴10年
- 間取り相談実績は200件以上
「家づくり何から始めたらいいか分からない」「おしゃれな家づくりがしたい」そんな方は、情報収集から始めてみるのがおすすめ。
town life(タウンライフ)では、土地探しからローンのことまでプロに無料で相談できます。
プロの提案や資料を参考にして、失敗しない家づくりをしていきましょう。
\家づくりのお悩みマルっと解決/
【PR】タウンライフ
新築のおすすめ床材の種類と特徴
住まいの大部分を占める床材。
種類も豊富で、どれを選べばいいか迷う方が多いです。
床材は、耐久性・お手入れのしやすさ・デザインなど選ぶポイントはざまざま!
さっそくおすすめの床材の、種類と特徴を見ていきましょう。
おすすめ①複合フローリング
複合フローリングは、天然木を基材に表面に化粧材を張り合わせた床材のこと。
膨張や伸縮が少なく、温度や湿度の変化に強いのが特徴。
種類 | 特徴 |
---|---|
挽き板フローリング | ・表面に厚みがある ・反りやゆがみが起こりにくい ・無垢材と同じ質感 |
突き板フローリング | ・天然木を使用している ・種類が豊富 ・機能性が高く価格もお手頃 |
シートフローリング | ・樹脂に木目模様をプリントしたシート ・手入れがしやすい ・天然木より安い |
無垢フローリング | ・一枚板をそのまま使用 ・保温性、断熱性が強い ・価格は高め |
複合フローリングが近年の新築では、一番人気♪
おすすめ②クッションフロア
クッションフロアは、クッション性のある塩化ビニール素材でできた床材。
塩化ビニール素材は、雑貨や文房具など日常でもよく使われる素材です。
- 水に強くお手入れ簡単
- 木目調や石目調などデザインが豊富
- 防カビ・抗菌加工されているのもが多い
- 比較的お手ごろ価格
クッションフロアは比較的お手頃価格で、まわりオーナーさんも採用してる方が多いよ~♪
おすすめ③フロアタイル
フロアタイルは、塩化ビニール樹脂が主成分で、薄くて平らなタイル調。
本物の木の素材のような、リアルな見た目が特徴。
種類 | 特徴 |
---|---|
PVCフロアタイル | ・耐久性・耐水性が高くお手入れ簡単 ・デザイン豊富 ・比較的安い |
SPCフロアタイル | ・PVCに石粉を混ぜた素材 ・硬度と摩擦性が高い ・商業施設などでも使用 |
木質性フロアタイル | ・木粉を主原料にした環境に優しい素材 ・耐久性を兼ね備えている ・木の温かみがある |
フロアタイルは、DIYやリフォームをするときにもおすすめの床材なんです♪
おすすめ④タイル
タイルは、玄関や浴室でよく使われる床材です。
種類も豊富なので、空間ごとの用途に合わせるのがおすすめ。
種類 | 特徴 |
---|---|
磁気質タイル | ・耐久性、耐摩擦性、耐薬品性に優れる ・光沢があり高級感がある ・変形しにくいが耐水性は低い |
せっ器質タイル | ・耐久性がある ・柔らかく加工しやすい ・なめらかで上品な印象 |
陶器質タイル | ・吸水率が高い ・柔らかく加工しやすい ・温かみのある印象 |
タイルは長く使い続けられるから、こだわって選んで◎
- 壁タイル:浴室、キッチン、洗面所
- 床タイル:リビング、ダイニング、廊下
- モザイクタイル:空間のアクセントに◎
私は、アクセントでタイルの使用するのがお気に入り♪
- 外壁タイル:雨風や紫外線から建物を保護
- 床タイル:バルコニーや玄関など屋外で使用
玄関の床タイルは、汚れや砂ぼこりが目立ちにくいものを選ぶと◎
おすすめ⑤畳
和室やリビングの一部に和の空間を作る際、畳床を使用することも多いです。
畳床の温かみのある素材感は、近年でもとても人気。
種類 | 特徴 |
---|---|
ワラ床 | ・昔ながらの伝統的な畳床 ・ふかふかの踏み心地 ・夏は涼しく、冬は暖かい |
建材床 | ・化学繊維や木材を使用 ・軽量で耐久性が高い ・防虫効果がある |
サンドイッチ床 | ・ワラと建材の中間的素材 ・ワラの温かみと建材の耐久性を兼ね備える |
畳は緑や黄色が王道だけど、他にも色のバリエーションが増えて人気なんです~♪
床材の種類と特徴をおさえて、ライフスタイルに合った床材を見つけるのがおすすめ。
家族構成ごとのこだわりポイント
床材は、家族構成によって選び方もさまざま。
ここからは、家族構成に合わせた床材選びのこだわりポイントを紹介。
家族のライフスタイルを想像しながら、参考にしてくださいね♪
家族構成①小さな子供がいる
小さなお子さんがいる家庭では、とくに機能面で床材を選ぶのがポイント。
小さな子供は、こぼす・落とす・汚す対策はしておきたいところ。
- こぼしたときの耐水性に優れているか
- ものを落としたときの衝撃に強いか
- ケガを防ぐためのクッション性はあるか
- 子供に合わせたデザイン
子どもの安全を守りつつ、手入れが簡単な素材がおすすめ◎
値段はお高めですが、無垢フローリングも子育て中におすすめ♪
家族構成②ペットを飼っている
ペットと快適に暮らすには、床材選びはかなり重要。
爪による傷や汚れ、滑りやすくないかなど考慮して決めると◎
- 日常的なダメージに強い耐久性
- ケガを防ぐための滑りにくさ
- 掃除のしやすさ
- ペットが口にしても安全か
- 保温性はあるか
はなこのまわりのペットを飼っているお家は、クッションフロアを採用してる方が多いよ~♪
家族構成③高齢の家族がいる
高齢の家族が暮らす家では、安全と快適な環境を整えるのが最優先。
転倒防止や足腰に負担を与えない、床材選びがポイント。
- 表面が滑りにくい加工
- 立ち歩きをサポートするクッション性
- お手入れ簡単で清潔に保てる
- 温かみのあるデザイン
段差をなくしてあげると、安全性も高まります♪
「家族みんなが、快適に過ごせるおしゃれな家づくりがしたい」そんな方は、実際に家を建てたオーナーさんの家がとっても参考になります。
はなこの記事では、家を建てたオーナーさんを特別に紹介。
ステキな家づくりをしたい方は、下記の記事も合わせて読んでね。
新築の床材おすすめと家族構成に分けてこだわりポイントを詳しく紹介まとめ
この記事では、新築の床材おすすめと家族構成に分けて、こだわりポイントを詳しく紹介してきました。
最後に、ポイントをおさらいしていきましょう。
おすすめの床材は、大きく分けて5つありました♪
床材選びのポイントは、耐久性・お手入れのしやすさ・デザイン性。
空間ごとに、床材をチョイスするのもおすすめ♪
家族構成によって、こだわりポイントも変わってきます。
家族みんなが快適に過ごせるように、床材もこだわって決めていきましょう。
この記事を見ながらぜひ参考にして、家づくりを楽しんでくださいね♪
「理想の家づくりがしたいけど、誰に相談したらいいか分からない…」そんなときは、家づくりのプロにお任せ!
town life(タウンライフ)なら、オンライン診断でプロからのアドバイスももらえます。
理想の家を建てるなら、まずは無料相談がおすすめ。
\今だけプレゼント配布中/
【PR】タウンライフ
コメント